オブジェクトストレージ コア用語集
番号 | 用語 | 英語 | 説明 |
---|---|---|---|
1 | オブジェクトストレージ | Object Storage | データをオブジェクト(Object)形式で保存するアーキテクチャ、従来のファイル階層構造に代わる |
2 | ストレージバケット | Bucket | オブジェクトを格納するコンテナ、グローバル一意な名前空間 |
3 | オブジェクト | Object | ストレージの基本単位、データ、メタデータ、一意の識別子(Object Key)を含む |
4 | メタデータ | Metadata | オブジェクト属性を記述するキー値ペア情報(ファイルタイプ、作成時間など) |
5 | S3互換 | S3-Compatible | Amazon S3 API標準と互換性のあるストレージサービス |
6 | データ耐久性 | Data Durability | データがシステム内で長期間保存され失われない確率(99.999999999%など) |
7 | 多重レプリケーション | Replication | 複数のレプリカでデータ安全性を保障する冗長技術 |
8 | イレイジャーコーディング | Erasure Coding | データを分割して符号化保存し、より少ないスペースで高信頼性を実現 |
9 | コールドストレージ | Cold Storage | 低頻度アクセスデータの低コストストレージタイプ(アーカイブデータなど) |
10 | ライフサイクル管理 | Lifecycle Management | オブジェクトの自動転送/削除ポリシー(30日後にコールドストレージへ転送など) |
11 | バージョン管理 | Versioning | 上書きを防ぐためにオブジェクトの履歴バージョンを保持 |
12 | ストレージクラス | Storage Class | 異なる性能/コストのストレージ階層(標準型、低頻度型、アーカイブ型) |
13 | アクセスキー | Access Key | APIリクエストの認証キー(Access Key ID + Secret Access Key) |
14 | リージョン | Region | ストレージインフラの地理的位置(華東1、米西など) |
15 | アベイラビリティゾーン | Availability Zone (AZ) | 同一リージョン内で独立した電源/ネットワークの隔離されたデータセンター |
16 | エンドポイント | Endpoint | ストレージサービスにアクセスするドメイン名アドレス(us-east1.rustfs.comなど) |
17 | RESTful API | RESTful API | HTTPプロトコルベースのAPI設計仕様 |
18 | マルチパートアップロード | Multipart Upload | 大ファイルを分割アップロードしてマージするメカニズム |
19 | 事前署名URL | Pre-Signed URL | 有効期限付きの一時アクセスリンク |
20 | サーバーサイド暗号化 | SSE | サーバー側でデータを自動暗号化(SSE-S3/SSE-KMS/SSE-C) |
21 | クライアントサイド暗号化 | CSE | クライアント側でローカル暗号化後にアップロード |
22 | クロスリージョンレプリケーション | Cross-Region Replication | 地理的リージョンをまたいでオブジェクトを自動複製 |
23 | アクセス制御リスト | ACL | ストレージバケット/オブジェクトのアクセス権限を制御するルールリスト |
24 | バケットポリシー | Bucket Policy | JSONベースの詳細な権限制御ポリシー |
25 | IAM | Identity and Access Management | ユーザー/ロールのアクセス権限を集中管理するシステム |
主要概念の詳細説明
オブジェクトストレージの基本概念
オブジェクトストレージは、従来のファイルシステムとは異なり、データをオブジェクトとして扱う革新的なストレージアーキテクチャです。各オブジェクトには以下が含まれます:
- データ:実際のファイル内容
- メタデータ:オブジェクトの属性情報
- 一意のキー:オブジェクトを識別するID
S3互換性
Amazon S3 APIとの互換性により、既存のS3ベースのアプリケーションとツールを変更なしで使用できます。これにより、ベンダーロックインを回避し、移行コストを削減できます。
データ耐久性と可用性
RustFSは以下の技術でデータの安全性を保障します:
- 多重レプリケーション:データの複数コピーを異なる場所に保存
- イレイジャーコーディング:数学的なアルゴリズムでデータ保護
- 地理的分散:災害に対する保護